台湾フェスタ2024、代々木公園で文化と美食の祭典を体験
2024年7月26日(金)から28日(日)まで、東京・代々木公園で「台湾フェスタ2024」が開催されます。今年で第7回を迎えるこのイベントは、日本と台湾の親善を深めるとともに、台湾の豊かな文化と美食を日本に紹介する場として多くの訪問者を魅了しています。
「台湾フェスタ」は、過去に10万人以上の来場者を記録するなど、その人気と規模を年々拡大しています。2022年には、新型コロナウイルスの感染防止対策を施した上で、15万人を超える来場者を迎え、成功を収めました。特に注目されたのは、日本初の「タピオカストリート」の設置で、タピオカミルクティー専門店が軒を連ね、若者を中心に大きな話題となりました。
今年のイベントでは、「観光、産業、芸能、文化、美食」をテーマに、台湾の多様な魅力を紹介。盛り上がりを見せる盆踊りタイムには、東京音頭や炭坑節、鹿児島おはら節などが披露される予定です。また、台湾夜市を模したブースでは、各種台湾グルメが楽しめます。
このイベントは、日本と台湾の企業や自治体が協力しており、経済的な交流の促進も目指しています。2020年と2021年は新型コロナウイルスの影響で開催が見送られましたが、今年は再び元気に開催されることになり、多くの人々にとって待望のイベントとなっています。
代々木公園の野外音楽堂広場で行われるこの祭典は、無料で参加可能です。台湾の文化や美食に触れる絶好の機会として、家族や友人と訪れることをお勧めします。
開催概要
【イベント名】
台湾フェスタ2024〜台湾夜市〜
【開催日時】
2024年7月26日(金)〜28日(日)
※開場時間:26日 15:00〜22:00、27日と28日は14:00開場、22:00終演予定
【会場】
代々木公園野外音楽堂広場(東京都渋谷区神南2 代々木公園B地区)
【主催】
一般社団法人台湾フェスタ実行委員会
【共催】
日本華商総会
【企画制作】
有限会社ケイズネット/株式会社TERRACE
【メディアパートナー】
Hit Fm
【後援】
台北駐日経済文化代表処、公益財団法人日本台湾交流協会等
【協力】
TAIWAN PRESS、株式会社臺灣新聞社等
【入場料】
無料