代々木公園がインドネシア色に染まる!10月開催「インドネシア日本市民友好フェスティバル」

日本とインドネシアの文化が融合!「インドネシア日本市民友好フェスティバル 2025」10月開催

日本とインドネシアの文化交流を祝う「インドネシア日本市民友好フェスティバル 2025」が、2025年10月18日(土)・19日(日)に代々木公園イベント広場で開催されます。駐日インドネシア共和国大使館の後援のもと、両国の伝統文化、音楽、グルメが一堂に会する特別な2日間となります。

本イベントは、日本とインドネシアの友好関係を深めることを目的として開催されており、毎年10万人以上が来場する人気フェスティバル。バリ舞踊やガムラン演奏といったインドネシアの伝統芸能、日本の和太鼓とのコラボレーションなど、ここでしか見られない特別なステージが予定されています。

また、会場内にはインドネシア料理を味わえる屋台が多数出店し、ナシゴレンやサテ、ミーゴレンなど本場の味を楽しむことができます。さらに、文化体験コーナーでは、バティック染めやインドネシアの伝統楽器体験なども実施予定。家族連れや友人同士で楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。

昨年も多くの来場者で賑わった本イベント。2025年もさらにパワーアップした内容で開催される予定です。日本にいながらインドネシアの魅力を存分に体感できるこの機会を、ぜひお見逃しなく!


開催概要

【イベント名】
インドネシア日本市民友好フェスティバル 2025

【日時】
2025年10月18日(土)〜10月19日(日)インドネシア日本市民友好フェスティバル 2025

【場所】
代々木公園イベント広場

【内容】
バリ舞踊やガムラン演奏、和太鼓とのコラボ、インドネシア料理屋台、文化体験コーナーなど

【関連サイト】
https://indonesia-festival.jp/

迫力の踊りが表参道を彩る!「原宿表参道元氣祭スーパーよさこい 2025」開催決定

東京の夏を熱くする「スーパーよさこい 2025」が8月開催!

日本全国から集まったよさこいチームが華麗な演舞を披露する「原宿表参道元氣祭スーパーよさこい 2025」が、2025年8月23日(土)・24日(日)に開催されます。会場は明治神宮、原宿表参道、代々木公園、NHK前ケヤキ並木通りなど、多くの観客が訪れる都内屈指のエリア。高知発祥のよさこい祭りを東京で楽しめる夏の一大イベントとして、今年も大きな盛り上がりが期待されています。

「スーパーよさこい」は2001年にスタートし、今年で24回目を迎える伝統的なイベントです。高知の「よさこい祭り」のスタイルを受け継ぎながらも、東京ならではの個性を加えたパフォーマンスが特徴。全国から集まるチームによる独自の衣装や振り付け、鳴子の音色が表参道の街を彩ります。

昨年は約100チーム、5,000人以上の踊り子が参加し、観客数も数十万人に達するほどの人気を誇りました。今年も国内外のチームが集結し、エネルギッシュなステージを繰り広げる予定です。特に、表参道のメインストリートで披露される演舞は圧巻のひと言。沿道に詰めかける観客の熱気とともに、東京の夏を盛り上げます。

また、イベント期間中は会場周辺に屋台が並び、高知名物のグルメや地元特産品も楽しめます。よさこいの魅力を存分に体験しながら、夏の思い出を作る絶好の機会となるでしょう。

「原宿表参道元氣祭スーパーよさこい 2025」は、よさこい文化の継承と地域活性化を目的としたイベントとして、毎年多くの人々に親しまれています。今年の夏も、東京の中心で繰り広げられる迫力の演舞をぜひ体感してみてください。


開催概要

【イベント名】
原宿表参道元氣祭スーパーよさこい 2025

【日時】
2025年8月23日(土)〜8月24日(日)原宿表参道元氣祭スーパーよさこい 2025

【場所】
明治神宮/原宿表参道/代々木公園/NHK前ケヤキ並木通り 他

【内容】
全国のよさこいチームによる演舞、高知名物の屋台、地域活性化イベント など

【関連サイト】
https://www.super-yosakoi.tokyo/

ベトナムの魅力が集結!「ベトナムフェスティバル2025」5月末に代々木公園で開催

代々木公園で「ベトナムフェスティバル2025」開催!本場のグルメと文化を満喫

日本とベトナムの友好を深める恒例イベント「ベトナムフェスティバル2025」が、2025年5月31日(土)と6月1日(日)の2日間、東京・代々木公園イベント広場で開催されます。ベトナム政府が海外で唯一公認する交流イベントとして知られ、毎年10万人以上の来場者を迎えるこのフェスティバルは、今年も多彩なプログラムで訪れる人々を魅了します。

会場内には約130のブースが出店予定で、ベトナムの伝統料理であるフォーやバインミーなど、多彩なグルメが楽しめます。さらに、色鮮やかなランタンが灯る「ランタンストリート」や、ベトナムの伝統芸能である「水上人形劇」の上演も予定されています。これらの催しは、来場者に本場のベトナム文化を体感する貴重な機会を提供します。

また、ベトナムのトップアーティストによるライブパフォーマンスも予定されており、音楽を通じてベトナムの最新カルチャーに触れることができます。これらのステージイベントは、訪れる人々に新たな発見と感動をもたらすことでしょう。

「ベトナムフェスティバル2025」は、食、文化、音楽を通じて日本とベトナムの絆を深める場として、多くの人々の参加が期待されています。家族や友人とともに、ベトナムの魅力を存分に味わえるこのイベントに足を運んでみてはいかがでしょうか。


【開催概要】

【イベント名】
ベトナムフェスティバル2025

【日時】
2025年5月31日(土)〜6月1日(日) ベトナムフェスティバル2025
10:00〜20:00(予定)

【場所】
代々木公園イベント広場(東京都渋谷区神南2丁目3)

【関連サイト】
http://www.vietnamfes.net/

表参道でパレードも!「グリーン アイルランド フェスティバル 2025」でアイルランド文化を満喫

代々木公園で開催!アイルランドの春を祝う「グリーン アイルランド フェスティバル 2025」

アイルランドの春の祭典「セント・パトリックス・デー」を祝う恒例イベント「グリーン アイルランド フェスティバル 2025」が、2025年3月15日(土)・16日(日)に代々木公園イベント広場(渋谷区神南)で開催されます。昨年も多くの来場者で賑わったこのイベントは、今年も入場無料・予約不要で誰でも気軽に参加できます。

会場はアイルランドの象徴カラー「グリーン」に彩られ、アイリッシュミュージックやダンスステージが華やかに盛り上げます。アイリッシュビールや伝統的なアイルランドグルメが楽しめる飲食ブース、アイルランド特産品の販売、観光PRコーナー、さらには文化体験ができるワークショップも充実しています。

また、表参道ではパレードも開催予定。アイルランドの歴史と文化を身近に感じながら、家族や友人と共に楽しいひとときを過ごせるイベントです。アイルランドの春の息吹を感じられる貴重な機会をお見逃しなく!


【開催概要】

【イベント名】
グリーン アイルランド フェスティバル 2025

【日時】
2025年3月15日(土)〜16日(日) グリーン アイルランド フェスティバル 2025
10:00〜17:00(予定)

【場所】
代々木公園 イベント広場(渋谷区神南)
※パレードは表参道で開催

【内容】
アイリッシュミュージック&ダンスステージ、アイリッシュビールとアイルランドグルメ、ワークショップ、アイルランド特産品の販売、観光PR、表参道でのパレードなど

【関連サイト】
https://www.facebook.com/iloveireland.japan/
https://www.ijcc.jp/