代々木公園がインドネシア色に染まる!10月開催「インドネシア日本市民友好フェスティバル」

日本とインドネシアの文化が融合!「インドネシア日本市民友好フェスティバル 2025」10月開催

日本とインドネシアの文化交流を祝う「インドネシア日本市民友好フェスティバル 2025」が、2025年10月18日(土)・19日(日)に代々木公園イベント広場で開催されます。駐日インドネシア共和国大使館の後援のもと、両国の伝統文化、音楽、グルメが一堂に会する特別な2日間となります。

本イベントは、日本とインドネシアの友好関係を深めることを目的として開催されており、毎年10万人以上が来場する人気フェスティバル。バリ舞踊やガムラン演奏といったインドネシアの伝統芸能、日本の和太鼓とのコラボレーションなど、ここでしか見られない特別なステージが予定されています。

また、会場内にはインドネシア料理を味わえる屋台が多数出店し、ナシゴレンやサテ、ミーゴレンなど本場の味を楽しむことができます。さらに、文化体験コーナーでは、バティック染めやインドネシアの伝統楽器体験なども実施予定。家族連れや友人同士で楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。

昨年も多くの来場者で賑わった本イベント。2025年もさらにパワーアップした内容で開催される予定です。日本にいながらインドネシアの魅力を存分に体感できるこの機会を、ぜひお見逃しなく!


開催概要

【イベント名】
インドネシア日本市民友好フェスティバル 2025

【日時】
2025年10月18日(土)〜10月19日(日)インドネシア日本市民友好フェスティバル 2025

【場所】
代々木公園イベント広場

【内容】
バリ舞踊やガムラン演奏、和太鼓とのコラボ、インドネシア料理屋台、文化体験コーナーなど

【関連サイト】
https://indonesia-festival.jp/

代々木公園で台湾夜市が楽しめる!「アースガーデン夏ヨルイチ2025」7月開催

「アースガーデン “夏” ヨルイチ 2025」初の3日間開催!夜市&盆踊りで夏の風物詩を満喫

コミュニティフェス「アースガーデン」が、2025年7月4日(金)〜6日(日)の3日間、代々木公園イベント広場で「アースガーデン “夏” ヨルイチ 2025」を開催します。今年の夏は、これまでのイベントを進化させ、夜市スタイルで実施。盆踊りや和太鼓、さらに台湾夜市と東京ナイトマーケットが融合し、夏の夜を彩ります。

「アースガーデン」は、自然やエコロジーをテーマにしたマーケットやワークショップが楽しめるフェスティバル。今回は、初の3日間開催となり、夜の時間帯に焦点を当てた「ヨルイチ」として実施されます。会場には、自然素材を使用したアパレルや雑貨のショップが立ち並び、サステナブルなライフスタイルを提案します。

特に注目したいのが、新エリア「台湾夜市」。台湾の人気フードやドリンク、ゲームなどが体験できる空間が登場し、本場さながらの賑やかな雰囲気を楽しめます。さらに、東京ナイトマーケットと連携し、都内のユニークなショップやストリートフードも集結。日本と台湾の文化が交差する、新しい夜のマーケット体験が待っています。

この夏、代々木公園で開催される「アースガーデン “夏” ヨルイチ 2025」。昼とは異なる幻想的な雰囲気の中で、夏の夜の特別な時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。


【開催概要】

【イベント名】
アースガーデン “夏” ヨルイチ 2025

【日時】
2025年7月4日(金)〜7月6日(日) アースガーデン “夏” ヨルイチ 2025
・7月4日(金)16:00〜21:00
・7月5日(土)14:00〜21:00
・7月6日(日)14:00〜20:00

【場所】
東京都渋谷区 代々木公園イベント広場

【内容】
・盆踊りや和太鼓の演奏など、夏らしいコンテンツ
・台湾夜市エリアでのフード、ドリンク、ゲーム体験
・自然をテーマにしたクラフト作品やアパレル、雑貨のマーケットエリア

【関連サイト】
https://www.earth-garden.jp/event/eg-2025-summer/